書籍はAmazonからも購入できます。 なお、品切絶版等により入手が困難な場合もありますのでご了承ください。
設立&運営トラの巻 小さな会社が中国で儲ける方法
|
仲谷 幸嗣(著)
価格: ¥1365(税込)
弊社代表仲谷の著書。
中国・大連に設立した会社を運営してきた体験から得た知識をおしみなく披露。
中国でのビジネスをお考えの方を強力にサポートする一冊です。 |
|
仕事で差がつくできるメール術
 |
神垣 あゆみ(著) 価格: ¥767(税込)
文字だけでやりとりするメールは、ちょっとした言葉遣いや配慮の有無が命取りになることも…。本書では、相手に好印象を与えるメールの書き方や考え方100項目を網羅! メールを送るときに役立つ実践的な内容です。
|
|
技術英語表現/表記ハンドブック

 |
藤岡 啓介 (著) 価格: \2,940
米国の国防総省が作成したMIL‐HDBK‐63038‐(TM)“Technical Writing Style Guide”を底本として書かれた技術表現の基本を知るための本。翻訳を始める人にはぜひ読んでもらいたい一冊です。 |
|
マグローヒル科学技術用語大辞典 CD-ROM版 改訂第3版
 |
マグローヒル科学技術用語大辞典編集委員会 (編さん)
価格: ¥34,000
科学技術関連の対訳に加えて説明が付いたCD-ROM辞書は辞書検索ソフト対応で、非常に便利です。
掲載された技術用語も幅広く本格的で重宝します。 |
|
大車林―自動車情報事典
 |
価格: ¥6,300(税込)
自動車版「現代用語の基礎知識」
メーカーの専門家が関わっているので、標準的な自動車用語がわかります。
自動車関連の翻訳者には必須。
|
|
図解雑学 自動車のしくみ
 |
水木 新平
価格: ¥1,200
文系の人にも分かりやすく書かれた自動車の入門書です。サイズも手ごろで読みやすく、ぜひ手元に一冊おいておきたい本です。
初心者の人には特におすすめ。
|
|
自動車整備の基礎〈1 基礎編〉
 |
入戸野 健一 (著), 吉沢 憲一 (著), 渡辺 宣男 (著), 松下 祐輔 (著), 吉成 正雄 (著), 価格: ¥2,000
自動車に関する基礎知識が写真、図入りで分かりやすく説明されています。自動車翻訳を志す人にはこのシリーズはおすすめです。
|
|
自動車整備の基礎〈2 エンジン編〉
 |
入戸野 健一 (著), 吉成 正雄 (著), 吉沢 憲一 (著), 渡辺 宣男 (著)
価格: ¥2,800
自動車エンジンのメカニズムと修理方法が詳しく解説されています。これでエンジンに関する知識はばっちりです。
|
|
自動車整備の基礎〈3 シャシ編〉
 |
入戸野 健一 (著), 吉成 正雄 (著), 吉沢 憲一 (著), 渡辺 宜男 (著)
価格: ¥3,000
自動車整備の基礎の3冊目。この3冊をすべてマスターすれば自動車に必要な知識は一通り習得できます。
|
|
英文契約書の基礎知識
 |
宮野 準治 (著), 飯泉 恵美子 (著)
価格: ¥2,400
契約書の翻訳で困ったときには、この一冊。
初心者にもおすすめの内容です。 |
|
このページの先頭へ
Copyrights (c) TransWord Inc.
〒732-0828 広島市南区京橋町9-3 クリスタ京橋ビル4階
Tel: (082) 506-3233 Fax: (082) 506-3234 E-mail:
trans@transwd.com
|